top of page

​お知らせ

【情報提供】第9回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー
現代のライフイベントから学ぶ研究者の持続可能なライフプランとは?」のご案内

掲載日:2022年8月31日

日本放射線影響学会第65回大会では、キャリアパス・男女共同参画委員会企画の第9回セミナーを開催します。今回は「現代のライフイベントから学ぶ研究者の持続可能なライフプランとは?」と題して、年を重ねるごとに直面する、結婚、出産、育児、介護などについて、仕事との両立の難しさ、どのように乗り越えようとしたのか、などを含むパネルディスカッションを行い、私たちの研究者人生、そして、次世代以降の研究者にとって持続可能なライフプラン設計の一助となれば幸いです。あらゆる年代の会員の皆様のご参加をお待ちしております。
 

<記>

日  時:9月15日(木)(大会1日目)、午前11時50分~13時10分
場  所:大阪公立大学杉本キャンパス(〒558-8585 大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3−138)
参加資格:本学会の会員(学生会員、海外会員、賛助会員、名誉会員を含む)
              :非会員のうち、第65回大会に参加登録し、入金済みの方

【プログラム】
開会挨拶:キャリアパス・男女共同参画委員会・委員長 飯塚 大輔


第 一 部:特別講演「ケアとジェンダーから考える研究者のワーク・ライフ・バランス」
・巽 真理子 氏(大阪公立大学ダイバーシティ研究環境研究所)


第 二 部:パネル討論
「現代のライフイベントから学ぶ研究者の持続可能なライフプランとは?」
・島田 義也 氏(環境科学技術研究所)    ・岡﨑 龍史 氏 (産業医科大学)
・朝田 良子 氏(大阪公立大学)               ・吉野 浩教 氏 (弘前大学)
・藤通 有希 氏(電力中央研究所)           ・藤本 えりか 氏(麻布大学)


閉会挨拶:日本放射線影響学会・理事長 田代 聡

【後援】
男女共同参画学協会連絡会、日本放射線影響学会若手部会、同SITプログラム小委員会

2022年8月31日

日本放射線影響学会

キャリアパス・男女共同参画委員会

委員長 飯塚大輔
(委員会Webページ:https://www.jrrs.org/about/gender_equality.html)

 

第9回キャリアパス・男女共同参画委員会
2022年SITワークショップ

【情報提供】SIT(Scholars-in-Training)ワークショップのご案内
掲載日:2022年8月30日

平素より大変お世話になっております。この度、日本放射線影響学会企画委員会のもと設置されましたSITプログラム小委員会において、第65回大会前日の2022年9月14日(水)に、第2回SIT(Scholars-in-Training)ワークショップを開催することになりました。
SITワークショップは学部生、大学院生ならびに任期制ポジション等の若手研究者を放射線科学分野へ誘うことで、放射線生物学・影響学の知識を深め、多岐にわたる生命科学分野に興味を持つ若手ネットワークを構築する事を目的としております。
社会に貢献できる放射線科学分野の専門家を育成し、次世代を担う人材を発掘・育成していく場となるようワークショップを企画しました。
間際ではありますが、本大会に合わせて、ぜひご参加いただければ幸いです。

【第2回JRRS-SITワークショップ】
日時:2022年9月14日(水)12:30-17:30
会場:大阪市立大学杉本キャンパス 全学共通教育棟1F812
開催形式:対面


プログラム:
   1.12:30- 開会式
   2.12:35- ガイダンス(ランチョン形式)*昼食は無料です
   3.14:05- 講義
      内海 博司 先生(京都大学)「私の放射線生物学事始め Elkind回復に魅せられて」
      藤堂 剛 先生 (大阪大学)「放射線生物学:ゲノム維持機構解明研究の側面」
      石庭 寛子 先生(福島大学)「放射線による野生齧歯類”アカネズミ”の影響解明を目指して」
   4.17:25- 閉会式(17
:30 終了予定)


定員:15名 参加費無料
対象者:学生、若手研究者、若手を育成する立場の方
主催:日本放射線影響学会SITプログラム小委員会

協力:公益社団法人日本アイソトープ協会若手ユーザ活性化専門委員会
後援:グローバル化委員会若手部会、キャリアパス・男女共同参画委員会、東京RBC

【参加申込み】 2022年9月2日(金)12:00〆切
下記の1~4)をメールでお知らせください。
1)氏名(ふりがな)
2)所属
3)メールアドレス
4)会員種別と会員番号(正会員、学生会員、賛助会員、非会員から選択)
*非会員でも参加可能です
申込先:平山亮一(量子科学技術研究開発機構)
e-mail: hirayama.ryoichiアットマークqst.go.jp(アットマークを@に変えてください)

皆様の参加登録を心よりお待ち申し上げます。
*なお、新型コロナウイルス感染リスクの状況、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令状況によっては開催制限や中止もありえますので、ご了承ください。

【情報提供】第8回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー
『理系学生のための2020年代のキャリアパス』(Zoom開催)のご案内
掲載日:2021年8月30日

 日本放射線影響学会キャリアパス・男女共同参画委員会では、9月22日(水)に第8回企画セミナーをオンライン開催(Zoom)します。今回は「理系学生のための2020年代のキャリアパス」と題して、PhD取得後の理系出身者にとって、公的研究機関(大学・研究所等)における研究職以外にどのようなキャリアパスがあるのかについて、理解を深める場を設けたいと思います。多様なご経歴を持ち、多様な職場で勤務されてきた外部講師4名をお招きし、ご自身のキャリアパスについて小講演をいただいた後、パネル討論において、情報交換を行います。 

 参加するためには、事前参加登録が必要です(締切9/15(水))。参加資格のある申込者の中から先着280名までご参加を受け付けますので、下記の要項や添付のチラシをご参照の上、奮ってお申し込みいただけましたら幸いです。

 なお、本セミナーは若手部会にもご後援いただいております。皆様のご参加をお待ちしています。

 

<記>

 

日時:2021年9月22日(水)11:15-12:30

開催方法:オンライン開催(Zoom)

参加資格:

・本学会の会員(学生会員、海外会員、賛助会員、名誉会員を含む)

・非会員のうち、第64回大会に参加登録し、入金済みの方

申込方法:下記URLからの事前参加登録制【先着280名まで、申込締切:9月15日(水)】

     https://forms.gle/f5Seks1WHZYrBQjW8

    ※非会員の方は、別途、第64回大会の「入金確認メール」のコピーのメール送付も必要です。(事前参加登録サイトを参照)

 ※事前参加登録者には、9/20(月)16時までにZoomミーティングのURL、ID、パスコードをご連絡します。

本件についてのお問い合わせ先: jrrs.cpgec@gmail.com (@を半角に置き換えてください)

 

 

【プログラム】

開会挨拶(キャリアパス・男女共同参画委員会委員長 細谷紀子)

第一部:小講演

 <講演者(講演順)>

 上坂 充 氏(内閣府原子力委員会 委員長)

 水戸 晶子 氏(文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課 企画係長)

 中西 もも 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科One Earth Guardians育成機構 准教授, URA)

 光畑 由佳 氏(有限会社モーハウス 代表取締役)

 ※講師のプロフィールについてはチラシ(←ダウンロードできます)を参照

第二部:パネル討論

閉会挨拶(日本放射線影響学会 理事長 島田義也)

 

 

【後援】

男女共同参画学協会連絡会・日本放射線影響学会若手部会

日本放射線影響学会SITワークショップ準備検討小委員会

 

 

2021年8月30日

 

日本放射線影響学会

キャリアパス・男女共同参画委員会

委員長 細谷紀子

(委員会Webページ:https://www.jrrs.org/about/gender_equality.html

2020_2

【情報提供】SIT(Scholars-in-Training)ワークショップのご案内
掲載日:2021年6月28日

平素より大変お世話になっております。この度、日本放射線影響学会グローバル化委員会のもと設置されましたSITワークショップ準備検討小委員会において、第64回大会前日の2021年9月21日(火)に、第1回SIT(Scholar-in-Training)ワークショップを開催することになりました。SITワークショップは学部生、大学院生ならびに任期制ポジション等の若手研究者を放射線科学分野へ誘うことで、放射線生物学・影響学の知識を深め、多岐にわたる生命科学分野に興味を持つ若手ネットワークを構築する事を目的としております。社会に貢献できる放射線科学分野の専門家を育成し、次世代を担う人材を発掘・育成していく場となるようワークショップを企画しました。ぜひご参加いただければ幸いです。

 

第1回JRRS-SITワークショップ

日時:2021年9月21日(火)12:00-17:30

会場:水戸プリンスホテル2階大会議室 310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-11

https://www.mitoprince.jp/

開催形式:対面式

プログラム:

 1.12:00- 開会式

 2.12:05- ガイダンス

 3.12:20- 若手部会との交流(&昼食)

 4.13:50- 講義

  渡邉正己先生(京都大学)「放射線生物学は生命を解く鍵」

  中村典先生(放射線影響研究所)「疫学と放射線疫学をつなぎたい」

  小林奈通子先生(東京大学)「放射線で植物の生命活動を見る」

 5.17:20- 修了式(17:30 解散)

定員:20名 参加無料

対象者:日本放射線影響学会員かつ第64回大会に参加する方(発表の有無は問いません)

主催:SITワークショップ準備検討小委員会

協力:公益社団法人日本アイソトープ協会

後援:グローバル化委員会、企画委員会、若手部会、キャリアパス・男女共同参画委員会

【参加申込み】 2021年7月1日(木)12:00〆切

下記の1~4)をメールでお知らせください。

1)氏名(ふりがな)

2)所属

3)メールアドレス

4)会員種別と会員番号(正会員、学生会員、賛助会員から選択;会員番号:000000または申請中)

申込先:平山亮一(量子科学技術研究開発機構)

e-mail: hirayama.ryoichiアットマークqst.go.jp(アットマークを@に変えてください)

皆様の参加登録を心よりお待ち申し上げます。

*なお、新型コロナウイルス感染リスクの状況、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令状況によっては開催制限や中止もありえますので、ご了承ください。

2021_1

【情報提供】第7回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー

「ウイズコロナ・ポストコロナ時代の研究推進のための知恵」

掲載日:2020年9月14日

下記の内容で、第7回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー「ウイズコロナ・ポストコロナ時代の研究推進のための知恵」が開催されることになり、若手部会にも後援いただいております。学部学生、大学院生、若手研究者など、若手部会内外の若手の方々も是非ご参加ください。また、ご都合によりセミナーに不参加の方も、事前アンケートにご協力くださいますようお願い申し上げます。

日時:2020年10月14日(水)16:00〜17:15

開催形式:オンライン開催(Zoom)

対象者:日本放射線影響学会の会員

募集参加者数:60〜70名程度

後援:男女共同参画学協会連絡会、日本放射線影響学会若手部会

【内容(予定)】
1)  委員長挨拶(今期の委員会体制と活動内容の紹介)
2)「ウイズコロナ・ポストコロナ時代の研究推進のための知恵」事前アンケート結果発表
3) グループディスカッション(Zoomのブレイクアウトセッション機能を利用)
4) 各グループ代表からの報告と全体のまとめ

5) 理事長挨拶

▶︎参加申し込みフォーム(申込締切:10月7日(水))

▶︎事前アンケート(締切:10月9日(金))

細谷紀子(キャリアパス・男女共同参画委員会 委員長)

2020_1

【情報提供】Webによる進路等個別相談会

掲載日:2020年8月28日

日本放射線影響学会も加わる放射線防護アカデミア事業では、事業に加わる学会会員を対象に進学、就職、転職等に関してのWeb個別相談会を9月1日から実施することとなりました。詳細は下記ホームページをご覧ください。

http://www.umbrella-rp.jp/ref.php#20200821

 

相談者(申込み者)が相談したい内容に合った相談員を、事業に加わる日本放射線影響学会、日本保健物理学会、日本放射線安全管理学会、日本放射線事故・災害医学会の4学会会員から選定いたします。

学生会員、若手会員の皆様で進学、就職、転職等に関する相談や質問ある場合、ご利用をご検討ください。また、正会員の皆様には周囲の学生会員、若手会員にご周知いただければ幸いです。

 

日本放射線影響学会

放射線リスク・防護検討委員会

委員長 児玉靖司

担当理事 小林純也

bottom of page